2019/7/1 |
朝鮮通信使船の復元船 対馬へ初航海=8月の祭りで披露 |
聯合ニュース |
2019/7/2 |
日本から戻った朝鮮王朝時代の石造文化財 ソウルの博物館で公開 |
聯合ニュース |
2019/7/5 |
初の「ハローキティ清朝展」が上海で開幕 |
人民日報 |
2019/7/6 |
東京でドキュメンタリー「暖流」の試写会開催 中日関係史の秘話伝える |
新華社通信 |
2019/7/9 |
日本軍「慰安婦」取り上げたミキ・デザキ監督の映画『主戦場』…「韓国人の反応が心配」 |
中央日報日本語版 |
2019/7/11 |
トキ通じ韓中日の地方都市が協力拡大へ ソウルでフォーラム |
聯合ニュース |
2019/7/11 |
ハン・ギヒョン教授、「日帝検閲の中での生存苦闘…近代文学の『隠れた叫び』を読まなければ」 |
東亜日報 |
2019/7/12 |
台北の温泉郷、北投で納涼イベント 日本統治時代の名残伝える |
フォーカス台湾 |
2019/7/15 |
第1回平昌南北平和映画祭 8月に韓国・江原道で開催 |
朝鮮日報 |
2019/7/16 |
日本時代のたばこ工場、80周年で「同窓会」 合計年齢8千歳超/台湾 |
フォーカス台湾 |
2019/7/18 |
【コラム】慰安婦ドキュメンタリーの始まり |
中央日報日本語版 |
2019/7/18 |
日本人になろうとした朝鮮の女性の悲劇、演劇「その時、ピョン・ホンレ」 |
東亜日報 |
2019/7/18 |
日本時代の先住民制圧の歴史を伝える駐在所 花蓮県が保存へ/台湾 |
フォーカス台湾 |
2019/7/22 |
朝鮮を愛した日本人画家の風景画など64点展示 「加藤松林が見る新八道遊覧」 |
東亜日報 |
2019/7/23 |
映画『金子文子と朴烈』の金子文子を追慕しようと韓国・聞慶に集まった日本人たち |
中央日報日本語版 |
2019/7/23 |
[インタビュー]『主戦場』の監督「日本の右翼は米国を通じて世界の認識の変化狙う」 |
ハンギョレ |
2019/7/29 |
釜山市が対日交流でトーンダウン「行政面のみ中止」 朝鮮通信使交流は維持 |
聯合ニュース |
2019/7/29 |
中国のアニメ漫画業界、京アニの1日も早い復活願う |
新華社通信 |